人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良・平城宮跡の東の端から、東の山中を見てます。東大寺や若草山がよく見えますね。1300年の昔の奈良平城京が蘇えります。


by nbsan1491
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
今日で3日目、昨夜泊まった静岡の旅館の道路一本隔てた所に「登呂遺跡」があります。古代研究の先駆けとなった代表的な「弥生時代」の遺跡です。緑に囲まれた園内には、復原された竪穴式住居や高床式倉庫が点在してます、園内の登呂博物館では当時の村を再現し、当時の生活を疑似体験も出来ます。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_21515474.jpg

 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_21523598.jpg

国道150号を海岸に沿って走りますと、この道路の横に旧道が走っていて良い環境でサイクリングが出来ます。この道路沿いには有名な「石垣イチゴ」のイチゴラインが続いておりますがその途中に徳川家康の「久能山東照宮」が有ります。徳川家康が駿府城で75歳の生涯を閉じましたが遺骸を祭るため造営されました。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_220581.jpg

久能山東照宮の鳥居の前で他所のおじさんに説明を聞いておりましたら、何処から来たのか、昨夜の宿は何処からとか聞かれているうちに我々が昨夜泊まった旅館の先代の主人の娘がこのおじさんの奥さんで有りました、そんな事で暫らくお話し・・・いろいろときいておりました。。。今日のコースガイドは昨日からご一緒して貰っている、地元静岡の「中野さん」です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_2275179.jpg

国道150号は静岡から清水に入ってきました。これから行くところは「羽衣の松」です。此処は半島のようになってまして、グルリと一周します。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_22113190.jpg

「羽衣の松」松の枝にかけておいた羽衣を漁夫にとられた天女が漁夫の妻となるが、夫の留守をねらって羽衣を取り返して空に上がった」という伝説は、「駿河風土記」にも紹介されている。この松は何代目・・・
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_1053225.jpg

清水次郎長の経営していた[汽船宿」末廣の復原です。清水港の整備や清水~横浜間の蒸気汽船定期航路の開設にも助力して、汽船宿も経営したのですね。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_2225972.jpg

 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_22255354.jpg

清水次郎長の生家です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_22554732.jpg

太平洋自転車道です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_22315974.jpg

東海道本線の線路脇にある「清見寺」が昔の姿を伝えている。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_2237817.jpg

山門をくぐって正面が本堂です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_22374255.jpg

このお寺には有名な「五百羅漢」があります。何れも江戸後期の作と言われてます。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_2241168.jpg

 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_22414188.jpg

由比宿です、この道は旧の東海道で「由比宿本陣跡や由比正雪の生家の正雪紺屋があります。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_22463247.jpg

国道一号の新富士川橋を渡っております、この橋が渡れないと、かなり遠まわりになるのですが・・・これで
新幹線の新富士駅が近くなりました。これにて今回の旅は終わりです、三日間良い天気で良かったです。
 「 井 川 夏 オ フ 」 静岡~新富士_b0174217_22511972.jpg

# by nbsan1491 | 2009-07-16 22:51 | Comments(0)
サイクルツーリングで旅に出ますと最近は努めて早く寝るようにしてます、この夜も11時には寝ますと宣言しておきましたので定刻過ぎには布団に入って居りました。そんな事でよく寝ますと朝の目覚めも宜しいようです、朝御飯も美味しく頂きました、本日の予定は千頭から井川へ「ミニ列車で行く」「南アルプスあぷとラインの旅」で昨年もこのミニ列車に乗って井川へ行きました。その後は井川ダムから富士見峠を越えて、静岡市街までの約40kmのダウンヒルを楽しみます。

写真は宿の前から出発してゆく「玉Gさん・kottamanさんと御大さん」です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_2172013.jpg

大井川鉄道の千頭駅前です。昨年は自転車を組んだまま乗せてくれたのですが、今年は輪行になりました。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_2193168.jpg

千頭駅から井川行きのミニ列車は真っ赤です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_2110388.jpg

此処のメインは「アプトいちしろ」から「長島ダム」へこの間がアプト式区間です。1000分90という急勾配を機関車の歯車を噛み合わせて登ってゆくのです。「長島ダム駅」のミニ列車です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21183973.jpg

あぷとラインの中で景色の最高は「奥大井湖上」橋はレインボブリッジで長さ474m、高さ70mとスケールの大きさと美しい景観は素晴しいです。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21243248.jpg

あぷとラインの線路から見る「井川ダム」の堰堤です。1957年の竣工です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_2128613.jpg

千頭駅から輪行して、井川についたのは、「御大さん・中野さん・atsさん・RYUさん・と私です」atsさんはここから「山伏峠」を越えるのでお別れです。 井川駅を出たらすぐに井川ダムの展示館があります。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21395842.jpg

井川ダムから富士見峠に向かって登りはじめましたが昼になりましたので、此処で昼食にしました。富士見峠まではまだまだの距離ですあと1時間30分はかかるでしょう。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21445434.jpg

富士見峠への登りです、最高のお天気で暑かったです。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21462529.jpg

富士見峠に着きました、道路案内です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21472665.jpg

富士見峠の峠標識です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21482430.jpg

峠を下ってきて県道60号と県道189号の分岐で「RYUさん」とお別れをしまして、残り3人は素晴しいダウンヒルを楽しみながら県道189号を静岡市街を目指しました。途中の素晴しい景観でありましたが写真にしますと、良さが出ておりませんね。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21551618.jpg

御大さんと私は、お酒はあまり欲しいとは思わないのですが・・・コーヒーは大好物で有りますので、道の途中に有ります喫茶店は良く見ております、有りましたので休憩です。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_21572890.jpg

ドンドン下って来ますと橋の横に奇妙な顔のような大岩が有りまして、両サイドから川の水が流れております、
橋のたもとに名前が書いてあったのですが・・・「竜のような名前でした」
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_221784.jpg

静岡市街に入る手前で「セイノさん」とお会いしまして、お互いの行く先はJRの静岡駅ですが、まだ時間も有りましたので、地元の「中野さん」に静岡名物「安倍川餅」のお店に案内して貰いました。現地でできたてを食するのは美味しいものですね。
 「 井 川 夏 オ フ 」 二日目_b0174217_2281089.jpg

# by nbsan1491 | 2009-07-15 22:08 | Comments(6)

 「 井 川 夏 オ フ 」

くりくりサンのオフ会は冬は「御前崎」と夏は「井川」と二つ有ります。今回は夏のプランで「井川夏オフ」に行って来ました。奈良から近鉄と新幹線で「掛川」へ在来線で金谷へと到着しましたら、予定の時間前に「御大さん」と「atsさん」が金谷駅で輪行自転車も組上げられて待機されてました。輪行の組み付けは慣れたものですから、短時間で組上げました。本日の予定は大井川の川沿いを千頭まで走ります、本日の天気予報は当初は50%の降水確率であったものがなんと梅雨明けのような炎天下でありました。
「写真はJR金谷駅です」
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_2194991.jpg

金谷の町を出ると途中には昼食場所が無いので途中のスーパーでおにぎり弁当を買っておきました。昨年の金谷から千頭を走った時には昼食場所が無くて「ハンガーノック」になりかけて困りましたので今年は事前に準備をしておきました。金谷の駅から県道64号のお宮さんで昼食としました。
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21162135.jpg

炎天下の県道を走る「御大さん」です。
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21183948.jpg

同じく「atsさん」です。
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21192349.jpg

この辺りの大井川も結構な川幅です、そこに架けられてある「塩郷の吊り橋」です。
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21234462.jpg

私も吊り橋の途中まで行きましたが結構揺れてましたよ~
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21253316.jpg

大井川鉄道の古い駅舎を保存されている「田野口駅」です、当然無人駅ですが・・・
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21293355.jpg

同じく田野口駅です。
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21302625.jpg

本日の宿は千頭の「清水館」です。千頭駅から100m・・・200m以上あるでしょうね、何時ものように自転車は玄関前でバケツの水と雑巾で綺麗に拭いて宴会場の隣に置かせて貰いました。
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21344326.jpg

流石に今日は暑かったですし、お腹も空いておりました、待ちかねた夕食懇親会です。
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21361435.jpg

同じく乾杯の皆さんの良いお顔です。
  「 井 川 夏 オ フ 」_b0174217_21371641.jpg

# by nbsan1491 | 2009-07-14 21:37 | Comments(2)

 旅 に 出 ま す

明日、7月11日から旅にでます、これは「くりくりサン」の「ラン補・夏の井川」でJR金谷駅から大井川鉄道の「千頭」へ皆さん好きなように集合されて来ます。千頭の旅館では一泊二日の集合形式のプランで皆で一緒に走るプランでは有りませんので各人好きなように集まってきます。翌日も当然のように各人好きなように「山伏峠」を越える人達や富士見峠を越えて行く人達や、千頭から大井川に沿って金谷方面に帰って行く人達と誠に持って自由なサイクリングツアーで有りますね。
私は何時もご一緒して貰っている「御大さん」と千頭から井川へその後は富士見峠から静岡へ走ります。只今は梅雨の真っ盛りで有りますので、雨に降られるのは覚悟の上であります・・・安定した走りが出来ますように、少々「太目のタイヤ」でツーリングにでます、こんな自転車でどうでしょうかね。。。
 旅 に 出 ま す_b0174217_19522249.jpg

今暫らくしますと、全国的に梅雨明けが宣言されますね、サイクリングはやはり炎天下の中を走るのが宜しいようです。梅雨場の雨の中は歓迎しませんね。
来月、8月のプランはやはり涼しい信州が宜しいようです、お友達は大事にしましょうね、チャントとプランを持って誘いに来てくれる人も居るのです・・・「木曽福島~開田高原~長峰峠~高山~古川~越中西街道~越中八尾~利賀~五箇山~城端」とご一緒プランとマイプランで予定してますが・・・如何なりますか。
走りに出る自転車はこれにしようかと思っています、タイヤは1・3/8ですから軽やかに走れるでしょう。
 旅 に 出 ま す_b0174217_1833547.jpg

# by nbsan1491 | 2009-07-10 18:34 | Comments(0)

奈良市 の 選 挙

奈良市の「奈良市長選挙」と「奈良市議会議員選挙」が行なわれます。期日は「平成21年7月12日(日)」が投票日であります。その日は上手く?「ラン補・夏の井川」で大井川鉄道の「千頭」から「井川」へそこから富士見峠を越えて、静岡駅を目指して走ります、その夜は静岡で泊まりますので・・・当然奈良には帰りませんので投票に行けません、今回初めて「期日前投票」と言う事で奈良市役所に投票に行って来ました。これで奈良市民として勤めを果したつもりでおりますが・・・最近の全国の選挙で若い人(30代)が当選されていてとても好ましく見ておりましたが、奈良市の市長選挙でも今回(30代)の人が立候補されてますので、奈良市民の今回の選挙に対する関心も高いものが有るのだろうと思っています。
 奈良市 の 選 挙_b0174217_19281422.jpg

# by nbsan1491 | 2009-07-07 19:28 | Comments(2)