2018年 第15回 御前崎オフ (2月5日) (4)
2018年 02月 12日
2月3日~4日の「御前崎オフ」の日程は2月4日の大井川・蓬莱橋での(第一次解散)で終わりました。当夜は島田市での定宿のホテル123で宿泊しまして5日の朝から「島田~藤枝~静岡~富士~富士宮」の予定で走るつもりでしたが、現地のお友達からの連絡で寒波と雪で課題があるので予定を変更する事にしました。島田市から藤枝~岡部~静岡」と走る事にしました。その後は現地で勘考します。


JR島田駅

JR 藤枝駅

藤枝のサイクリングショップ 「もちづきサイクル」さん

藤枝市 岡部町の東海道「岡部宿」



岡部の五智如来像


地元の三輪石でつくられた2組の五智如来像がある。

岡部・三輪の 神 神 社 (みわじんじゃ)
奈良 三輪 の 大 神 神 社 の 分社 (おおみわじんじゃ)



三鳥居
奈良の大神神社の拝殿と三鳥居

宇津の谷トンネル(岡部側)

宇津の谷トンネル(静岡側)

丸子の丁子屋(とろろ飯)
只今、屋根の葺き替え中(完成4月頃)






静岡市安倍川橋から見る富士山

今回の御前崎オフは雨にも雪にも降られず良かったです、大井川走行では強風に悩みましたが。











岡部・三輪の 神 神 社 (みわじんじゃ)
奈良 三輪 の 大 神 神 社 の 分社 (おおみわじんじゃ)




















by nbsan1491
| 2018-02-12 01:45
|
Comments(0)