人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良・平城宮跡の東の端から、東の山中を見てます。東大寺や若草山がよく見えますね。1300年の昔の奈良平城京が蘇えります。


by nbsan1491
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

酷 道 を ゆ く 「本」

最近楽しく読んでいるのがこの本「酷道をゆく」と言う本で今までサイクリングで何度か走っている道もあり、掲載されているのは総て国道であり、それが又サイクリングの自転車旅にピッタリの「酷道情報」なのです。

「発行」イカロス出版」 「酷道をゆく」「1575円」
 酷 道 を ゆ く 「本」_b0174217_20521191.jpg

私がこの本の購入を決めたのは国道425号の龍神温泉から十津川温泉~尾鷲までの、ほぼ206kmの距離を紀伊山地を縦断する「酷道」でありますね。サイクリングにとっては最高のフイールドでありましょう。

「(425号)龍神温泉~牛廻越~十津川温泉~(168号)滝(425号)~白谷トンネル~~池原ダム(169号)~坂本ダム(425号)~八幡トンネル~尾鷲」と206kmを走るのですが、道は狭いです、登りもキツイです。
(*)尾鷲から東には紀伊長島から五ヶ所浦に出て伊勢へ行けます。尾鷲から西へは、有名な矢の川(トンネル)や八鬼山(トンネル)を抜けて熊野で出られます。
 酷 道 を ゆ く 「本」_b0174217_2131156.jpg

酷道と言えばその代表格が大阪と奈良の間に有る生駒山を越えて来る有名な「暗越奈良街道」でしょう。
 酷 道 を ゆ く 「本」_b0174217_2154073.jpg

私が最も好きな街道(国道)は秋葉街道の152号です。北から「大門峠」「杖突峠」「中沢峠」「分杭峠」「地蔵峠」が有ります。そして現在もクルマ・バイクは寄せ付けません「青崩峠」です、自転車はかろうじて押し・担ぎで越えられますので自転車趣味の皆さんは一度は越えて見てください。
 酷 道 を ゆ く 「本」_b0174217_2114321.jpg

Commented by wajin at 2010-01-19 18:45 x
酷道といえば・・・

岐阜に二つあります。
国道157号・・・本巣の根尾から温見峠を越えて越前大野へ抜けるやつです。かの今井さんも越えられたとか・・・今年は、大雪のため、5月の連休を過ぎても通れないでしょうね!

国道418号・・・同じく、根尾の樽見が基点で、飯田の遠山郷へつないでいます。途中、木曽川の丸山ダム(八百津と恵那の間)付近は、廃道状態。釣りヤの踏み跡程度はあるので、MTBなら通り抜けられます。

暗峠の国道308号・・・いつかはと思っています。
紀伊山地、十津川辺りへもと思っているのですが・・・
秋葉街道・・・青崩峠へも・・・
Commented by N B san at 2010-01-19 21:22 x
wajinさん、今晩は。
貴方のエリアの酷道・・・温見峠も冠山越えも良い所ですね。418号の八百津から道は自転車でも無理みたいです、平谷村から天龍村へそのままJR平岡駅へなら途中の県道1号も合わせて、私の得意の折立の民宿から遠山郷へと良い自転車旅が出来そうですね。今年の秋の「全国CCラリーin伊那路」の帰りに走りますかね~。
名前
URL
削除用パスワード
by nbsan1491 | 2010-01-16 21:14 | Comments(2)